
「発信×理想の生き方」で愛される私になる!
1期満席❣️
2期のご案内は2022年2月予定
2期の期間は2022,4〜9
毒だし手帳術®︎講座が
受けやすいセッションになって帰ってきた!
書き出しながら、思考整理をしたい方向け
初めましての方にオススメ💓
思考整理が得意な愛され主任が
あなたの「本音」を聴いていきます。
▼ワークライフスタイリング出品中
<水谷有希 個人理念>
「好き」に生きよう。
<愛され主任ゆう 活動理念>
“自分を愛して世界を変える”
「私は、私」と言える人を増やしたい。
私、愛され主任ゆうは緩和ケア病棟主任として働いていましたが、娘が小学生になり不登校になったことを機に2018年8月に退職。
その後、元職場からの依頼でパートとして再就職し2020年8月契約満了で退職。
現在は、「自分を愛して世界を変える」という理念のもと、人生のごちゃつきを整える<人生のごちゃごちゃ整頓セッション>や、思考整理をベースにした手帳術<毒だし手帳術®︎>を提供しています。
そのほか、YouTubeでは緩和ケア病棟に関する情報や、私が自分の好きなことをしているVLOGなどを公開中です。
得意なこととして、SNSやLINE運用について個別コンサルなども!
好奇心旺盛な乙女座なので、色々なことに日々チャレンジ!
イベント情報は、ブログかLINEでお届けしているので気になる方はご登録をお忘れなく!
LINE公式アカウント
- 個別セッションのお申し込み
- 「ご縁つなぎます」のお問い合わせ
上記のお問い合わせは
LINE公式アカウントからお願いします♩
イベントや新メニューの先行案内なども行っています。
クリックで飛べない場合は
【@p4JSYRL】(@を忘れずに!)
と検索してみてください!
【看護師限定】ワークライフスタイリングセッション
あなたの中にある「看護師のあなた」が求める働き方と「看護師ではないあなた」が求める生き方について、一緒に考えてみませんか?
YouTube|vlog
【看護師退職】夜勤入りからあっという間に退職日【最後の夜勤】
2020年7月、パートとして復職していた職場を契約満了で退職しました。今年はコロナウイルスで、看護師人生で一番過酷だったかもしれません。けれど、やっぱりみんなとお別れするのは寂しい。日頃の感謝も込めて、みんなにあるものを描いてプレゼントすることにしました♩
楽天room
普段使っているものやYouTube内で映ったものなどを紹介しています。